【徹底比較?!】中央集権型取引所(CEX)のランキングまとめてみた!

近年、NFTをはじめとしたブロックチェーン技術の浸透により、仮想通貨(暗号資産)は投資対象としてだけでなく、色々なサービスの決済手段としての需要も高まってきました。

この現状を踏まえ、これから仮想通貨取引に挑戦しようと考えている初心者の方々も多いと思います。

今回は、おすすめの中央集権型取引所(CEX:仮想通貨取引所)について他記事でランキング形式で紹介されていたもののうち、上位にランクインすることがおおかった国内の取引所を紹介していきます。

この記事でわかること

・おすすめの中央集権型取引所(仮想通貨取引所)とその選び方

中央集権型取引所(CEX)を選ぶポイント

仮想通貨初心者が中央集権型取引所を選ぶ際に注意するポイントは以下の通りです。

ポイント
  • 銘柄の多さ(10種以上が目安)
  • 手数料の安さ(高いものだと1000円ほど、安いものだと無料のものがある)
  • 安全性の高さ
  • 使いやすさ(直感的に利用しやすいか)

これらのポイントを踏まえて取引所は選ぶようにしましょう。

中央集権型取引所(CEX)をまとめたサイト

今回、取引所の比較は以下のサイトを参考にしました。

おすすめの中央集権型取引所(CEX)のランキングTop5

今回調べたサイトののうち、特に順位の高かった国内取引所5つをランキング形式で紹介いたします。

ランキングは全サイトを比較した順位の安定性、筆者からみたサイトの使いやすさ、前述した取引所を選ぶポイントに沿っているのかの3点を選考基準としました。

1位:GMOコイン

GMOコイン
名称GMOコイン
運営会社GMOコイン株式会社
提供する取引の種類現物取引(販売所・取引所)
レバレッジ取引(販売所・取引所)
取り扱い銘柄数26種類
最小取引数量
(ビットコインの場合)
現物取引(販売所):0.00001BTC
現物取引(取引所):0.0001BTC
レバレッジ取引(販売所):0.01BTC
レバレッジ取引(取引所):0.01 BTC
レバレッジ最大倍率2倍
取引手数料
(ビットコインの場合)
現物取引(販売所):無料、スプレッドあり
現物取引(取引所):Maker -0.01%、Taker 0.05%
レバレッジ取引(販売所):無料、スプレッドあり
レバレッジ取引(取引所):無料
日本円の入金手数料無料
日本円の出金手数料金額に応じて無料または400円
仮想通貨の送金手数料無料
その他のサービスつみたて暗号資産
貸暗号資産
ステーキング
IEO
API
トラベルルールに伴い採用しているシステムSygna Hub
送金可能な国内取引所DMM Bitcoin、LINE BITMAX、ビットバンク、ビットポイント
SBI VCトレードなど
公式サイトGMOコイン公式サイト
関連記事GMOコインの評判・口コミ
選考理由とポイント
  • どのサイトでも順位が安定して上位-中位にいる
  • 「Adam byGMO」でNFT取引ができる
  • 各種手数料がほとんど無料
  • 日本円の入出金に金額の制限があるのが難点か

2位:CoinCheck

コインチェック
名称Coincheck(コインチェック)
運営会社コインチェック株式会社
提供する取引の種類現物取引(販売所・取引所)
取り扱い銘柄数29種類
最小取引数量
(ビットコインの場合)
現物取引(販売所):500円相当額
現物取引(取引所):0.005BTC以上かつ500円(相当額)以上
取引手数料
(ビットコインの場合)
現物取引(販売所):無料、スプレッドあり(0.1~5.0%)
現物取引(取引所):無料
日本円の入金手数料方法に応じて無料~1,018円
日本円の出金手数料407円
仮想通貨の送金手数料銘柄ごとで異なる
その他のサービスCoincheckつみたて
Coincheck IEO
Coincheck NFT
Coincheckでんき
Coincheckガス
Coincheckアンケート
貸暗号資産サービス
ステーキングサービス(β版)
トラベルルールに伴い採用しているシステムTRUST
送金可能な国内取引所bitFlyer
公式サイトコインチェック
関連記事Coincheckの評判・口コミ
選考理由とポイント
  • こちらもどのサイトでも順位が安定していた
  • 取扱いの銘柄が豊富で29種類もある
  • 仮想通貨の送金時のみ手数料がかかる
  • 利用できる現物取引(取引所)の取り扱いのうち、手数料無料の銘柄が少ない

3位:bitbank

bitbank
名称bitbank(ビットバンク)
運営会社ビットバンク株式会社
提供する取引の種類現物取引(販売所・取引所)
取り扱い銘柄数39種類
最小取引数量
(ビットコインの場合)
現物取引(販売所):0.00000001BTC
現物取引(取引所):0.0001BTC
取引手数料
(ビットコインの場合)
現物取引(販売所):無料、スプレッドあり
現物取引(取引所):Maker -0.02%、Taker 0.12%
日本円の入金手数料無料
日本円の出金手数料金額に応じて550円または770円
仮想通貨の送金手数料銘柄ごとで異なる
その他のサービス貸して増やす(レンディングサービス)
トラベルルールに伴い採用しているシステムSygna Hub
送金可能な国内取引所DMM Bitcoin、LINE BITMAX、GMOコイン、ビットポイント
SBI VCトレードなど
公式サイトbitbank公式サイト
関連記事bitbankの評判・口コミ
選考理由とポイント
  • 入金がしやすく、日本円の入金はリアルタイムで反映されるうえに24時間対応している
  • 取扱いの銘柄が国内トップくらすの39種類もある
  • 仮想通貨の出金時に手数料がかかる
  • レバッジ対応していない

4位:SBI VCトレード

SBI VCトレード
名称SBI VCトレード
運営会社SBI VCトレード株式会社
提供する取引の種類現物取引(販売所・取引所)
レバレッジ取引(販売所)
取り扱い銘柄数23種類
最小取引数量
(ビットコインの場合)
現物取引(販売所):0.0001BTC
現物取引(取引所):0.000001BTC
レバレッジ取引:0.001BTC
レバレッジ最大倍率2倍
取引手数料現物取引(販売所):無料、スプレッドあり
現物取引(取引所):Maker -0.01%、Taker 0.05%
レバレッジ取引:無料、スプレッドあり
日本円の入金手数料無料
日本円の出金手数料無料
仮想通貨の送金手数料無料
その他のサービス貸コイン 自動積立
トラベルルールに伴い採用しているシステムSygna Hub
送金可能な国内取引所LINE BITMAX、GMOコイン、ビットバンク、ビットポイント
DMM Bitcoinなど
公式サイトSBIVCトレード公式サイト
関連記事SBIVCトレードの評判・口コミ
選考理由とポイント
  • 銀行を運営している会社で、セキュリティ面が最高水準
  • 各種手数料が無料
  • 取扱い銘柄が少ない
  • 週に1回定期メンテナンスが行われる

5位:bitFlyer

bitFlyer
名称bitFlyer(ビットフライヤー)
運営会社株式会社bitFlyer
提供する取引の種類現物取引(販売所・取引所)
レバレッジ取引(取引所)
取り扱い銘柄数33種類
最小取引数量
(ビットコインの場合)
現物取引(販売所):0.00000001BTC
現物取引(取引所):0.001BTC
レバレッジ取引(取引所):0.01 BTC
レバレッジ最大倍率2倍
取引手数料
(ビットコインの場合)
現物取引(販売所):無料、スプレッドあり
現物取引(取引所):約定数量×0.01~0.15%
レバレッジ取引(取引所):無料
日本円の入金手数料方法に応じて無料または330円
日本円の出金手数料方法・金額に応じて220~770円
仮想通貨の送金手数料銘柄ごとで異なる
その他のサービスステーキングリワードサービス(一時停止中)
かんたん積立
ビットコインをもらう
bitFlyerクレカ
ビットコイン寄付
友達招待プログラム
Tポイント交換サービス
bitWire(β版)
トラベルルールに伴い採用しているシステムTRUST
送金可能な国内取引所コインチェック
公式サイトbitFlyer公式サイト
関連記事bitFlyerの評判・口コミ
選考理由とポイント
  • 米フォーブズ誌による評価が国内トップ
  • 1円から投資ができる
  • レバレッジできる銘柄はビットコインのみ
  • スプレッドが広い

中央集権型取引所(CEX)のランキングまとめ

以上の結果より、当サイトがおすすめする中央集権型取引所(CEX)は「GMOコイン」となりました。

しかし、今回の結果は筆者による主観も含まれているため、当記事を参考に様々な取引所を見てみて自分が直感的に触りやすいものを選ぶと良いでしょう。

改めて以下のポイントを確認して自分に合った取引所を探してください!

ポイント
  • 銘柄の多さ(10種以上が目安)
  • 手数料の安さ(高いものだと1000円ほど、安いものだと無料のものがある)
  • 安全性の高さ
  • 使いやすさ(直感的に利用しやすいか)