【必見!】CryptoLegionsの最適なチーム編成は何?実際に計算してみた!|2つの戦略も紹介!

最近TwitterやYouTubeで話題のCryptoLegionsですが、周りの記事を見たところ、チーム編成について紹介している記事が少ないと感じました。

そこで今回は、実際に計算をしてみて、どれくらいの利益が見込めるのかを計算してみようと思います!

計算から求める内容

  • それぞれのAPから期待できる報酬額($)
  • 21日後に期待できる報酬額($)

今回は以上の2を求めていきます。

表に記載されている内容は以下のように求めています。

可能戦闘回数:1回の戦闘でチームAPが2%ずつ減少

期待報酬:それぞれのAPで戦うことができる1番レベルの高いモンスターと戦う想定です

利益:見込み報酬から戦闘物資のコストを引いた値になります。

実際の計算結果

計算結果は以下のスプレッドシートに記載されています。

各自ダウンロードしてお使いください。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/18Lu6JHuC-bM_XjKKcp1q3HjzIRl0iGHgRu0CzCB4Fzw/edit#gid=0

コメントを許可しているので、もし気づいた点などがあれば教えてください!

上の内容のようになっています。

以下ではこのスプレッドシートの見方を紹介していきます。

1:チームAP

こちらはレギオンあたりのAPの値を指しています。

例えば自分の所有しているレギオンのAPが3000なら2行目を参照してください。

このチームAPは1000ずつ、60000APまで記載しています。

追加が必要な場合はコメントしてください。

2:可能戦闘回数

それぞれのレギオンが可能な戦闘回数を指しています。

例えば、自分の所有しているレギオンのAPが3000なら21回戦うことができるということです。

言い換えれば、21日間収益が期待できるということです。

3:期待報酬2.5%税金込み

こちらは、レギオンを限界まで使った時に期待できる報酬額が記載されています。

2.5%税金とは、1回の戦闘で必ず払うお金のことを指しています。

CryptoLegionsでは、戦闘ごとにそのモンスターから得られる報酬の2.5%を勝敗にかかわらず支払います。

例えば、モンスター(1)のBatに挑戦するたびに10$の2.5%である0.25$の支払いも考慮しているということです。

ちなみに単位はアメリカドルで計算しています。

4:21日期待報酬2.5%税金込み

こちらはそれぞれのレギオンが21日戦った時に期待できる報酬額($)が記載されています。

20日ではなく21日にしたのは、戦闘物資が、7日単位だったからです。

後の戦闘物資の考慮して21日で考えることにします。

5:Wの数=1の時

こちらはウォーリアーの数が1の時の戦闘物資のコスト額($)で記載しています。

例えば、チームAPが3000でウォーリアーの数が1体だけだった場合、

戦闘物資は合計21$必要になるということです。

ウォーリアーの数はスプレッドシートに7体のときまで記載されています。

さらに必要な時はコメントしてください。

コストはウォーリアーの数に可能戦闘回数を掛けた値となっています。

実際には7日単位でしか購入できないので、余りが出ると思います。

6:平均WのAP

こちらはチームAPを1体で満たす時に必要な平均APを表記しています。

例えば、写真には写っていませんが、ウォーリアーが2体でチームAP3000を満たすには平均1500のウォーリアーが必要です。

レギオンを作る時の参考になるかなと思い、追加しました。

7:最大利益

こちらはレギオンを最大限使った時に期待できる報酬から戦闘物資のコストを引いた値($)になります。

青色は3万円、黄色は5万円、緑は10万円、オレンジは15万円を表しています。

8:実質最大利益

こちらは7の最大利益からパンケーキスワップでの25%スリップページを考慮した値($)になります。

BLSTから他の通貨にする時の実質的な値になります。

青色は3万円、黄色は5万円、緑は10万円、オレンジは15万円を表しています。

9:21日利益

こちらは4の21日で期待できる報酬から戦闘物資のコストを差し引いた値($)になります。

青色は3万円、黄色は5万円、緑は10万円、オレンジは15万円を表しています。

10:21日実質利益

こちらは9の21日利益からパンケーキスワップでの25スリップページを考慮した値($)になります。

BLSTから他の通貨にする時の実質的な値になります。

青色は3万円、黄色は5万円、緑は10万円、オレンジは15万円を表しています。

この表の効果的な使い方

この表の効果的な使い方として考えられるものを紹介します。

  • マーケットプレイスでの購入する時の回収見込みの確認
  • レギオンを組む時のウォーリアーの編成

例えば、マーケットプレイスでレギオンを購入する時、そのレギオンがこれからどれくらいの利益を出すのかを確認できます。

CryptoLegionsの2つの戦略

  • 高いAPのチームを作る
  • 低いAPのチームを複数作る

高い利益は1つ目の方が見込めます。表に書かれているのは、勝率通りに勝った場合の報酬なので運が良ければ上振れもあり得ます。一方で、運が悪ければ期待値を下回る可能性もあり得ます。

2つ目の低いAPのチームを複数作成する場合は、上振れの旨味などは余りありませんが、コンスタントに稼ぐことができるので心情的にはいいと思います。

個人的には2つ目の方にすればよかったなと思っています。

まとめ

今回は表の見方と2つの戦略を紹介しました!

もし良ければ以下のスプレッドシートをダウンロードしてみてください!

https://docs.google.com/spreadsheets/d/18Lu6JHuC-bM_XjKKcp1q3HjzIRl0iGHgRu0CzCB4Fzw/edit#gid=0

また、NFTゲームに興味を持った方は、最初に国内仮想通貨取引所に登録する必要があります。

まずは初心者に優しいCoincheckに登録することをおすすめします。

こちらで解説しているので、どうぞご覧ください!!