近年、デジタルアートや音楽などのいわゆる「デジタルデータ」に唯一無二の価値を証明する手段として「NFT」が話題です。
NFTを販売・入手するためにはマーケットプレイスを利用する必要がありますが、どこのサイトを使えば良いのか分からないという人も多いはず。
今回は、NFTマーケットプレイスの中でも、一風変わった特徴を持つ「Rakuten NFT」について紹介していきます。
- Rakuten NFTの特徴を知る
- Rakuten NFTのメリット・デメリットを知る
NFTとは
NFTとは最初にも紹介したように、簡単に言うとデジタルデータに対する「証明書」のようなものです。
NFTの登場により、今までいくらでも複製ができたため価値が無いとされていたデジタルデータにも価値を持たせることが可能となったため、現在世界中で注目されています。
NFTについての詳しい解説は以下の記事で行っているのでぜひご覧ください。
Rakuten NFTとは?
Rakuten NFTは日本の大手インターネットサービス会社「楽天」が提供する2022年2月25日に始動したばかりのプラットフォームです。
他の楽天サービスと連動して使うことができるというのが主な特徴です。
Rakuten NFTのサイトはこちらから。
Rakuten NFTの基本情報
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
サービス開始 | 2022年2月25日開始 |
一次出品 | 可能 |
二次流通 | 可能(楽天NFT内でのみ可能) |
取り扱っているNFT | スポーツ、ゲーム、音楽など |
Rakuten NFT を使うメリット
Rakuten NFTを使用するメリットは以下の通りです。
- 楽天IDを使って決済することができる。
- 他の楽天サービスと連動ができる。
- NFTマーケットプレイスの課題が解決される。
それぞれ詳しく解説していきます。
1. 楽天IDを使って決済することができる。
Rakuten NFTでは既に他の楽天サービスで使用している楽天IDを利用したクレジットカードで決済することができ、「楽天ポイント」を貯めたり、使ったりすることが可能です。
ちなみに、楽天以外のクレジットカードでも決済することができるため、楽天IDを所持していない人にとってもNFTを購入しやすいとマーケットプレイスです。
2.他の楽天サービスと連動ができる。
楽天が運営する他のサービスにおいて、商品の購入や使用条件を満たすとNFTを景品として獲得できるなど、様々なサービスと連動して活用できるようになる予定です。
そのため、楽天のサービスを普段から利用している方には、特におすすめのNFTマーケットプレイスになります。
3.NFTマーケットプレイスの課題が解決される。
Rakuten NFTは楽天独自のブロックチェーンを使用してサービスが提供されます。そのため、送受信が遅くて取引に時間を要したり、手数料(トランザクションフィー)が高額といった、課題が解決される可能性が大いにあります。
Rakuten NFTを使うデメリット
Rakuten NFTを使うデメリットは以下の通りです。
- 海外の作品が流通しにくい。
1. 海外の作品が流通しにくい。
2022年春の段階では、国内でのサビースの提供のみを予定しているため、海外の作品はあまり流通しない可能性があります。そのため、「海外に向けてNFTを販売したい」という方や、「海外の作品を購入したい」という方にはあまりオススメできません。
しかし、将来的には海外への進出も予定されているとのことなので、そうすればこの問題は解決されていくと思います。
Rakuten NFTで発売が決定しているのもの多数!
ここではRakuten NFTで既に発売が決定したものをいくつか紹介します。(プレスリリース順)(2022年2月20日現在)
- 株式会社円谷プロダクション アニメ『ULTRAMAN』のNFT作品
- テレビ朝日 アーカイブなどのデジタルコンテンツ
- アイドルグループ『アンダービースティー』の「NFTトレカ」
以上がこれまでに発表されているものの一例になります。開始前ですのでこれからも数多くの作品が発表されるのが期待できます。
Rakuten NFTは楽天ユーザーの方に特にオススメ
Rakuten NFTは楽天のサービスを利用していた方には、魅力的なマーケットプレイスであると思います。楽天ポイントが貯まり、他の楽天サービスと連動して利用することができるためです。
そのため、「これまで楽天のサービスはよく利用していて、NFTを初めてみたい」という方には特におすすめです。
NFT取引を始めるための準備
NFT取引を始めるための準備はお済みですか?NFTマーケットプレイスは楽天NFT以外にも多くのものが誕生しています。
以下の記事では、NFT取引を始めるために必要なウォレットや仮想通貨の準備について解説しています。
ぜひ、これからNFT取引を始めてみたいというかたはご覧ください。